ただの新しいモノ好き

好きなモノ気になるモノをグダグダと。ガジェット,ゲーム,特撮など。

通話し放題と格安データ通信を両立できる!Moto G4 Plus日本でも発売!

モトローラ・ジャパンはグローバル市場で発売している「Moto G4 Plus」の日本での販売を発表しました。

この機種の一番の特徴はLTE/3Gの同時待ち受けが可能な点です。

これにより通話し放題SIMと格安データSIMを一台の端末で実現できますよ!

モトローラ「Moto G4 Plus」SIMフリーで7月22日発売、16GBは3万2800円 - ケータイ Watch

Moto G4 Plus 

スペック,注目点

  • OS: Android 6.0.1 Marshmallow
  • CPU: Snapdragon 617 オクタコ
  • RAM: 2GB or 3GB
  • ROM: 16GB or 32GB (microSDに対応)
  • ディスプレイ:5.5インチ フルHD(1920×1080)
  • 重量: 157g
  • バッテリー:3000mAh (急速充電可能)
  • カメラ:背面1600万画素(レーザーAF,位相差AF),前面500万画素
  • SIM:nanoSIM×2 (microSIM用アダプター付属)
  • 対応バンド:4G LTE(1/3/5/7/8/19/20/28/40) 3G(1/2/5/8/19)
  • その他:指紋認証センサー(前面)

こんな所でしょうか。

発売されるモデルはRAM2GB+ROM16GBと、RAM3GB+ROM32GBになります。

値段は前者が3万2800円(税抜),後者が3万5800円(税抜)

 

同時待ち受け(デュアルスタンバイ)ばかりが注目されますが、

  • 背面カメラは1600万画素な上に2種類のオートフォーカス対応
  • 急速充電は15分の充電で最大6時間利用可能

と中々のもの。

Moto Gシリーズとしては初の指紋認証センサーも搭載されています。

また、ほぼ素のAndroidで、Android7.0へのアップデートも確定しています。

nattonn01.hatenablog.com

↑ひとつ前であるMoto G3rdの記事。独自機能もほぼ同じでしょう。

ちなみにMoto G4 Plusは撥水レベルの防水性能なので期待しない方が良いです。

同時待ち受け(デュアルスタンバイ)可能な国内初の端末

デュアルSIMの端末は今までにもありましたが、片方ずつしか利用できませんでした。

Moto G4 Plusや日本発売が予定されるZenFone 3では同時待ち受け(デュアルスタンバイ)が可能です。

 

同時に使えるようになったことでどのような利点があるのか?

それはタイトルにも書いたように、

  • 通話し放題のドコモFOMA回線(3G通話のみ)
  • 月数百円で使えるMVNO(格安SIM)のデータ通信 (4G LTE)

が1つの端末で利用できます。

 

今まで2台持ちしていた人も1台にまとめられますね!

とは言えバッテリー持ちを考えるとガラケーで持ってたほうがいいかもですが。

 

同時待ち受け対応のSIMフリースマートフォンは増えることが見込まれますし、通話に特化したSIMの登場が待たれます

DTI SIM ネット使い放題プラン&電話かけ放題オプションを開始 両方使っても3680円 - ただの新しいモノ好き

現状では↑の5分間かけ放題オプション+1GBで1980円(税抜)

ドコモガラケーSH-07Fをポチりました&TalkBand B1が壊れました。 - ただの新しいモノ好き

↑で書いたガラケー用の通話し放題(通話のみ)FOMA SIM(2200円程度)

ワイモバイルからおトクな音声付きSIM登場! |Y!mobile

↑1GB+10分まで定額で1980円(税抜 一年間のみ)のワイモバイ

 

になるでしょうか

DTIは5分間までなので時間制限なく使いたい場合はドコモ一択。

DTIの場合はもうそれ1枚でいいじゃん感溢れます。

 

データのみは大体3GBで900円前後が相場です。

ということで、月3000円台から夢の両立が出来るようですね。

お得感は薄れますが、ドコモを解約しなくても使えるというのはMVNO的には良いのかもしれませんね。

MVNO(格安SIM)やAmazonでも取り扱い

MVNOとしてはBIGLOBEとDMMモバイルが取り扱いを表明。

ネット通販としてはAmazon楽天ブックスが取り扱いを表明しています。

家電量販店での発売も予定されています。実機早く触りたいですね。

既に上位モデルのみですが、Amazonでの予約も開始しています。

おわりに

同時待ち受けの事を考えなくても中々の物に仕上がっていると思います。

とは言え値段としては高めですし、ライバルとなるZenFone 3の国内価格が判明するまで様子見するのもありかなと。 

ASUS ZenFone 3,ZenFone 3 Deluxe,ZenFone 3 Ultraを発表 - ただの新しいモノ好き

↑書いてませんが、こちらも同時待ち受け対応しています。

 

何にせよ注目の端末です。

 

今回はここまで。