ただの新しいモノ好き

好きなモノ気になるモノをグダグダと。ガジェット,ゲーム,特撮など。

艦これ2019夏イベント「欧州方面反撃作戦 発動!『シングル作戦』」攻略記録E3甲1本目&ボスマス出現ギミック

ギミックがめちゃくちゃ長いので分割・・・。

引き続きE3の備蓄録記事。

今回は甲攻略しています。

nattonn01.hatenablog.com

E3「発動!『シングル作戦』」

(E3-1クリア後のマップ拡張時しか画像なかった)

マップ名は「地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖」。

札は「地中海艦隊」で、甲のみ札制限あり。乙以下は制限なしです。

 ゲージ1本目のルートとしてはA→F(潜水)→I→J(ボス)となります。

道中

(画像はAマス)

ネ級が青かったり赤かったりする。

(画像はFマス)

随伴が2だったり3だったり。東海部隊と先制対潜で黙らせるしか無い。

(画像はIマス)

空母おばさんと愉快な仲間たち・・・。お祈り。

ボス

 

お前飛ぶ気無いだろ定期。

第一にPTがいるのがしんどい・・・。基地と支援で倒すしか無い。

ラスダンになると第2がガチパに・・・。かなり残りがちになるのが厄介。

攻略メンバー

第一艦隊

軽空母烈風キャリアに司令部。正直司令部いらなかった感ある。

制空に関しては詰まる所ボス前用なので・・・。PT対策に見張員をIN。

対地要員が集積地や砲台を燃やすことを祈るゲーム

第二艦隊

対地特効乗ってる雷撃が湾岸に刺さると大ダメージ出るので特効装備積んだ阿武隈にワンチャン賭けてる。

先制対潜が一人ぐらい欲しいので北上がその要員。PT対策に見張員をIN。

ボス戦支援艦隊

第2とPTを倒したい。

基地航空隊

 

1,2部隊はボス集中。3部隊は潜水マスへ。

ゲージ破壊

基地と支援酷いし中破があれだし・・・。

とか言ってたら阿武隈の閉幕雷撃がボスに刺さって唐突なEND

えぇ・・・。

ボスマス出現ギミック

このマップギミックが多すぎるんですけどまず最初に2本目のボスマスを出現させないといけません。

攻略するマスは

  • OマスA勝利以上を2回 (A→F(潜水)→G→(能動)M→N(空襲)→O)
  • KマスS勝利 (A→F(潜水)→G→M(能動)→L(無)→K)
  • EマスS勝利 (A→B(能動)→D(空襲)→E)
  • 基地防空優勢以上を2回

となっています。Oマスが遠い上に難しいので面倒。

ギミック道中

(画像はGマス)

ヌカスが赤だったり黄色だったりする。結構事故る。

(画像はDマス)

Kもそうだけど3or4だから別にうん。

Oマス,Kマス

(画像はOマス)

PTいるわ重巡姫×2,集積地×2ってもうわけわからない・・・

A勝利を2回やればいいので8隻倒すことだけを考えましょう。

(画像はKマス)

ダイソンとクソザコナメクジ。流れで。

第一艦隊

ほぼコピペ。

ネルソンタッチ(対地力マシマシ)で集積地と砲台を燃やしたい

第二艦隊

先制対潜こんなに要らなかった説。

基地航空隊

FマスとOマス。Kマス行くときはGマスとかに投げれば良い。

Eマス

通常艦隊でS勝利必要でPTいるけどルート的に基地3部隊使えるのでなんとでもなります。

ほぼコピペ。PT対策に対地要員に見張員をIN。

基地航空隊

f:id:nattonn01:20190914180104p:plain

いやもう陸攻4で殴ればよいが・・。2部隊で十分だったわ。

基地防空

基地空襲が3or4なんですが4はかなり優勢取るのシビア。

潜水でA→B→Dとか回って基地空襲を待つ。

基地航空隊

 

とりあえず3体なら取れる。

かなり手持ちの装備で変わるのでシュミレーターで制空計算をしてください。

最後に関わってくる4体編成相手だと1365欲しくなります。

制空争いシミュレータカッコカリ

高高度爆撃の仕様上今回のイベントで手に入るMe163Bと秋水は必ず入れましょう

熟練度あげるのに時間がかかりますが6-3-Bとかであげるとよろし

消費資材

(E3開始前)

E2掘り終わりから資材貯めて燃料+2.5万ぐらいだったりする。

(E3-1終了後)

沼る前にスナイプしてしまった節。

 

ボスマスギミック後の画像ないです・・・。

おわりに~ギミックがひたすら面倒(まだある)~

対地ネルソンタッチで集積地燃やすのが唯一の楽しみ

 

なにはともあれ1本目はなんとかなります。運ゲー感あるけど。

ギミックに関しては編成組み直すのが面倒だったりとにかく面倒です。

 

次の記事に続きますがこのマップギミック3つもあるんですよ・・・。

nattonn01.hatenablog.com

 

 

今回はここまで。